人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Valentine's Live グラバー邸


2015年2月13日 バレンタイン・イブ・LIVE
Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_15515384.jpg


End roll とSARAH-DAの対バンLIVE

End roll    田村太一(Gt) 小場真由美(Pf) 高田英子(Vo)
SARAH-DA  田村太一(Gt) SARAH(Vo)
田村太一を間に挟んだ二つのユニットのジョイントLIVE。
そこに
ベース 佐々木研太
ドラム 佐藤英宣
が参加してくれて、とても贅沢な音を作ってくれた。

佐々木さんとは、どうしても一緒にやりたい曲があったので
本当にうれしかった。
さっそく、その曲の頭のベースソロをお願いした。
佐藤さんのドラムは何度かLIVEで聞いていたので
楽しみで仕方なかった!



Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_17285943.jpg

End roll

英子さんの優しい、そしてまるで、バリ島のジャングルにいるかのような錯覚を覚えさせる
癒しに満ちた音楽が会場内を満たしてくれる。
心地よくて、本当にずっと聞いていたいくらいだった。

Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_10085430.jpg

そして・・・・ SARAH-DA

Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_17313159.jpg
田村さんの、SARAH-DAというユニット名の由来の説明から始まる
高田さんの作る世界観を壊さないように、今回はあんまり喋らないでおこうねと
田村さんと言っていたにも関わらず・・・・結構、頭から飛ばしてきたよね。 (笑)

Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_10461072.jpg





ラムのLovesong
ZAZ の Les Passant
ジャヴァネース
Quand tu danse

と歌う・・・・

そして・・・・

今回の最大の難関は
Jazzとシャンソンのジョイントなのだから
お互いのジャンルを入れ替えて、一曲やってみようと
恐ろしい企画を入れてしまった。
英子さんの課題は「愛の讃歌」
私の課題は「Fly me to the moon」
どっちも名曲で、しかも凄いポピュラー。
もう・・・・この曲を歌うためにどんだけ練習したか・・・・。

心臓が口から飛び出るかと思った・・・・。英語の発音・・・難しいです!
だけど、なにか新しい突破口というのだろうか
新しいSTEPになりそうな予感。

Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_10194107.jpg
アンコールは
英子さんは翼~What a wonderful world
そして、私の地下鉄の切符切りへと繋げると・・・・・無茶ぶりやわぁ~
聞いていなかったミュージシャンの皆さん
英子さんの発言を聞くなり、一気にガサガサしだして、譜面の準備をする。

Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_10425775.jpg
そして・・・・・・・・・・
その時の奇跡のスーパーショットがこちら! (笑)
あり得ない肘鉄。
狙ったわけでもないのに、見事クリーンヒット!!

Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_17314288.jpg
Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_17261332.jpg
Valentine\'s Live グラバー邸_c0027701_17260909.jpg

今回は、新曲を入れろとか・・大人な雰囲気を出せとか
お客様から注文が山盛りあった。
しかし、その人にとって
どれが新曲で、どれが違うか分からない・・・・・ ほんと・・・ 分らないですよ。
毎回、あれこれ入れ替えているんだもの。




そして・・・・・・・・・

毎年、バレンタインLIVEに来て下さるお客様には、お一人お一人にチョコを渡すようにしているのだが・・・・・・

この日は、本当にうれしい誤算が・・・・

ご予約を頂いている以上のお客様が会場に来られて、チョコは足りない

しかも・・・最後には立ち見まで・・・・ 

ぎゅうぎゅう詰めのしんどい中での拝聴、本当にありがとうございました。

心から感謝です。




by sarah000329 | 2015-02-24 10:47 | ライブ写真
<< Blog カテゴリ >>